top of page

Fuについて

BB62EAE6-88F3-49AB-BA41-6F589427C029.jpg

< profile  

​代表取締役 古川幸弘

国際ふぐ協会 代表

1967年10月29日(トラフグの日生まれ)

山口県ふぐ処理師 7327号

福岡県ふぐ処理師 12744号

​神奈川県ふぐ包丁師 5439号

新会社設立の経緯

日本のフグ食文化を世界に広めたいという思いで、2016 年に国際ふぐ協会を立ち上げ、国内省庁と連携しながら、現在もフグの海外輸出に向けた活動を行っています。2020年より関連業者の依頼にて オス化したトラフグや薩摩ウナギ等の商品開発やマーケティング業務などを請け負いながら、寿司店やフグ養殖場や加工場のコンサルタント業務も増えてきました。

そこで日本のフグ・ウナギの食文化を未来に向けて発展させるという想いで、2021年に国産フグとウナギ等の加工及び販売、輸出入など商社事業を担う新会社 「株式会社Fu」を設立することにしました。

Fuの経営理念、事業目的

日本のフグ・ウナギの食文化を未来に向けて発展させる。

 

我々はフグ・ウナギ食を通じて社会に貢献する。そのためには常に自分を見つめて改善し、チャレンジする。

​業務内容

生産、加工、販売、流通といった各分野をつなぎ、新たな商流形成に導く国産フグ・ウナギ等を取り扱う専門商社の事業を進めていく。フグは主に、国際ふぐ協会の活動ではカバーしきれない、関係者 間の仲介や調整など実務的な業務を行っていく。 ウナギに関しては近年東南アジアでも人気の蒲焼商品が流通しているので鹿児島県の養鰻事業者と連携し販売を請け負う。特にうなぎの品質により味が左右される「白焼き」の美味しさを広く認知させたいと考えており、「夏はウナギ」「冬はフグ」をメイン食材としてとして事業を進めていく。

主な事業目的

(1)フグ、ウナギ等の卸売、小売及び輸出入

(2)フグ、ウナギ等の加工

(3)フグ、ウナギ等の料理店、飲食店の経営及び運営
(4) 通信販売業
(5) 食品、酒類、飲料品の加工、卸売、小売及び輸出入
(6) 各種セミナー、イベント等の企画、開催、運営及び管理並びに

    各種教室の経営及び運営
(7) 水産物の採捕、養殖及び販売
(8) 労働者派遣事業
(9) 外国人及び研修生の受入に関する支援及びその仲介
(10) 各種コンサルティング業務
(11) 各種助成金及び補助金に関する支援業務

​Fuの歩み

2020年6月 フリーランスとして活動

      ・フグ卸売り及びコンサル業務

2021年1月 株式会社Fuを起業

      ・フグとウナギの卸売り及び各種コンサル業務

 同年8月 農水省HACCP等対応施設整備事業に採択

2022年6月   下関市にHACCP新工場完成

   ・山口県下関市南風泊加工団地内に海外向け水産加工施設を構築

       国内外に向け高鮮度な水産加工品を提供

      ・新工場の特徴   

      
      

 同年8月 シンガポール食品庁SFA認定のフグ加工場に登録される

​ 同年9月 在シンガポール日本国大使館のジャパンクリエーティブセンター

      にて、養殖フグ解禁レセプションを開催。

 

 

 

     同年9月      一般社団法人 日本食品認定機構により

          対米HACCP認定工場へ

      (フグミガキ、フグフィレ、フグ白子)

同年10月 マレーシアクアラルンプールのミシュラン寿司店JAPASにて

     日本産フグプロモーション を開催。

2023年1月 下関市と協力し、シンガポールにて旬の養殖トラフグの白子

      を味わうプロモーションを玄品シンガポールにて実施

2023年2月 オーストラリアシドニーのAZUMA JAPANESE RESTAURANT

にて初の日本産フグプロモーション を開催。

AUSイベント.png

同年7月 第14次ものづくり・商業・サービス生産性向上促進に係る補助金が採択されました。
<本事業の目的・手段>

本事業は近年需要が増えている既存及び新規の回転寿司チェーンへ高級魚である国産養殖トラフグを廉価で提供するため、加工場の水洗い時に低温のチラー水を設置して、薄皮除去と皮スライス作業の機械化を行う。

同年10月 シンガポールでフグ調理講習会を実施。

料理技術の習得によりフグ料理メニュー等継続的に日本産フグの使用を促すのが目的

同年11月 下関市のPR事業を請け負い、クアラルンプールとシンガポールでプロモーションを実施。

2024年2月 Fu工場に3つの新設備が導入されました。

2024年7月 中国大連の2024年アジア太平洋水産物博覧会の開会式で「中国で広めたい日本産フグの伝統的な食文化」を講義しました。

2022.12.16 日本経済新聞

20221216日経新聞記事.jpg

2022.10.28 みなと新聞

2022.10.25 時事通信社

2022.07.26 ふくおか経済

2022.07.26 ふくおか経済

2022.07.06 日本食糧新聞

2022.06.02 日本政策金融公庫

202204.17 山口新聞

202204.15 水産経済新聞

202204.14 水産経済新聞

2022.04.08 みなと新聞

2021.12.06  水産タイムズ

2021.12.03 アクアカルチャーレポート

2021.11.15 企業信用調査の東京経済ビジネス

       (九州版)

2021.02.04 みなと新聞

210204みなと新聞.jpg

2021.01.20 水産経済新聞

 (水産経済新聞出展)

210120水産経済新聞.jpg

2021.01.18 みなと新聞

210118みなと新聞.jpg
bottom of page